実は大人のオムツ、たまに履きます。
普段は尿漏れパンツですが💦
ダチョウ倶楽部の上島さんが、オムツを履いているTV番組をみました。「悲しい・悲惨・みじめ」な気分になりました。
だから絶対に、俺はオムツは履かないと決めました。
しかし、真冬の寒い日にお客様宅に、行くときはオシッコが心配で契約どころではなくなってしまうのです(ーー;)
大人オムツと尿漏れパンツは、使い分けして・・・
寒い時は、薄型オムツを履いて面談しています。
スーツも薄いので、シルエットがきになりますが、大丈夫です。
冬は、厚めのオムツでも履いててバレません。ユニクロのヒートテックを履いているので、ピッチリとオムツを締め付けてくれるので、見た目はOKです。
いつでもトイレにいける状況の時は、尿漏れパンツを履いています。
尿漏れパンツを履く理由は、「追っかけ漏れ・チョビ漏れ」対策です。
63歳になるとキレが悪いし、ちょっと漏らす時があるので、防臭効果のある尿漏れパンツは必須アイテムです。
どれだけ吸収するか実験しました
150ccの麦茶を流し込み、オムツを履いてみました
自宅でスーツを着て、実験でオムツを履いて排尿したことあります。
その時の尿量はたぶん、200CCだと推測します。
放尿中に下腹が、生暖かくなり嫌な気持ちになります。
そして、オムツが尿の重さで下に引っ張られて、歩きにくいです。
消臭効果で臭いません。
もし、お客様宅で200CCも漏らしてしまったら、気になって契約はできないと思います。臭いませんが下半身が生暖かくて、漏れ出すのが気になると思います。
万が一、尿を含んだポリマーを踏んでしまったら、漏れ出して大変なことになると思います。
オムツは癖になります、履く安心感でクセになります。
健常者でもオムツを履くと、安心感が出るのでクセになる気がします。
冬の寒い時に、履き続けたら履く必要が無い日まで、履いている自分が居ました。